入学許可書に記されている日時に登録に行きました。
わたしは5月19日の8:30-11:00 or 2:00-4:00の間に来るようにと書かれてました。
ここが博愛楼です。
ここの7階に上がるとすぐ登録手続きのスタッフが待っています。
手続きの順序
ちょうど10時に到着しました。
登録が終わって学生証を手にして出てきたのが10時30分くらいでした。
意外と早く終わりました。
エレベーターのすぐ隣で最初の手続きが始まります。
step.1
入学許可書を提示し、登録資料を受け取る。
最初にここのスタッフに声をかけられます。
step.2
学費の入金確認
学費の支払いがまだの学生は、ここで支払いをします。
step.3
本人確認と資料受け取り
ここでパスポートとプリントした学費支払いの証明を見せるようになっています。
ですが、パソコン上で確認できたみたいで、支払い済みの証明は不要でした。
step.4
個人情報の確認とオリエンテーションのお知らせを受け取る
渡された資料の順番に手続きをするよう案内されます。
ここでは、オリエンテーションの時間の書かれた緑色のプリントを渡されました。
step.5
学生証を受け取る
ここでパスポートの写真を使って学生証を作ってくれます。
step.6
クラス分けテスト
この奥の部屋には3か所に机・イスがあって、3人の面接官が別々に面接をしています。
わたしも中へと案内され、面接官の方と対面で座らされました。
隣の人の面接の声が耳に入ってちょっと気になります。
まずは自己紹介をしました。こんなことを聞かれました。
- どのくらい中国語を勉強したのか?
- どうして中国語の学習を始めたの?
- この学校はどうやって知ったの?
- 台湾には以前にも来たことある?
- 台湾人の友達はいますか?その友達は台湾のどこに住んでいるの?
- その友達とはよく連絡は取りあっているの?
- 学校でどんな勉強をしたい?
それから教科書選びです。
「ビジネス関連か?新聞記事に基づく内容か?それとも法律の倫理的な賛否両論の問題を討論する内容がいい?」と聞かれ、1つずつ簡潔な違いを説明してもらいました。
「それぞれ2冊ずつあるから、2学期目は2冊目を学んでもいいし、他のものをやってもいい」との事でした。
大体、10分程度で終わりました。
step.7
クラスの確認
再びステップ3で入った事務所に行きます。
台湾人のボランティアがいて、「クラスは普通班と密集班のどっちにする?」と聞かれました。
それからその方はどこかにいなくなり、戻ってくるまで5分ほど待たされました。
戻ってくると、わたしが受ける授業の時間帯の書かれたプリントを見せられました。
プリント自体はもらえませんでした。
これで登録手続きは終了しました。
学生証は悠遊カードと一体型
唯一のメリットとして、台北市内のバスが15元→12元になります。
他にも、学校の敷地内の道路に面したセブンイレブンなら、学生証を見せると10%割引になります。
サイゼリヤは4種類のデザートが10元ほど安くなるくらいの割引しかありません。
スーパーの全聯のお会計で使う時にレジの人に渡したら、学生証の顔の方が表になって見られて、ちょっと恥ずかしいかったです。
カバーに入れて、安全のためにも普段は他人の目に触れないようようにしておくのがいいと思います。