台湾師範大学の入学手続き(1)|オンライン申請の手順

ここでは、台湾師範大学の中国語留学のオンライン申請の手順を紹介します。

以下の資料を用意して行います。

  1. 卒業証明書(英文)のコピー
  2. 貯金残高証明書(英文)のコピー
  3. パスポートのコピー
  4. 学生証用の顔写真データ

卒業証明書は、学校に電話して予約します。

残高証明書は、郵便局だと1,100円で発行してくれます。

いろいろな手続きを自分でやるのが不安な方は、留学エージェント(留学の手続き全般を代行してくれる代理店)を利用することをお勧めします。

スポンサーリンク

クラス分けについて

クラスは以下のように分かれています。

レベル 普通班(1日2h) 密集班(1日3h)
1(初心者) 当代中文課程1 当代中文課程1
2  当代中文課程2 当代中文課程2
当代中文課程3 当代中文課程3
当代中文課程4 当代中文課程4
5(中級) 当代中文課程5・各行各業説中文1・中級華語聽與說 当代中文課程5・各行各業説中文1・中級華語聽與說
當代中文課程6・各行各業說中文2・迷你古納廣播劇・漢語新聞教材1 當代中文課程6・各行各業說中文2・迷你古納廣播劇・漢語新聞教材1
7(上級) 思想與社會漢語新聞教材2 思想與社會漢語新聞教材2
台灣現在短篇小說選 台灣現在短篇小說選

学校が事前にアンケートやオンラインテスト・面接を行ってレベルを確認し、登録日の面接で自分に合ったクラスを勧めてくれます。

普通班は授業が2時間なので、学ぶのは本の7割くらいまでです。

スポンサーリンク

アカウントを作成する

「オンライン申請」をクリックします。

最初にアカウントを開設します。

画面にアカウント用のメールアドレスと任意のパスワードを入力します。

入力したら「建立賬號(アカウントを作成する)」を押します。

すると、下のような確認メールが送られてきます。

ハイパーリンクをクリックすると、アカウント作成が完了します。

個人情報の記入

作成したアカウントでログインすると、入学申請表が表示されるので入力していきます。

下の桜花子さんの例で入力してみます。参考にしてみてください。

次に「8.住所」を入力します。

以下の住所の入力例です。

〒106-0050
東京都港区南9丁目14-1
携帯番号:090-1234-5678

Zip Codeは、郵便番号を意味する単語です。

9.本センターで学習したことはありますか?
10.最高学歴・学校名・学科
11.学費の経費の財源

12.本センターのサポートを必要とする何らかの身体上の障害やその他の障害がありますか?
13.学習の動機 (1)国外での学習経験はありますか?(2)台湾での学習を選んだ理由は何ですか?

  1. 卒業証明書(英文)のコピー
  2. 貯金残高証明書(英文)のコピー
  3. パスポートのコピー
  4. 学生証用の顔写真

各ファイルはJPEG形式とし、2MBを超えないようにします。

次へ進みます。

志望するクラスと中国語レベルの入力

志望するクラスを入力します。

第1希望から第3希望までを順番に入力します。

つあちゃん
日本語だと下のような内容です。
普通班 レギュラークラス A(6~10人)29,100台湾ドル 密集班 インテンシブクラス A(6~9人)39,600台湾ドル

A:8:00~10:00
C:12:20~14:10
D:14:20~16:10
E16:20~18:10
F18:30~20:20

H:14:20~17:10
普通班 レギュラークラス B(13~20人) 21,600台湾ドル 密集班 インテンシブクラス B(13~20人) 28,800台湾ドル
I.8:10~10:00
当代一L1;当代一L8;当代二L1;当代二L8
J:14:20~17:10
当代一L1;当代一L11;当代二L6;当代三L1
できる限りご希望の時間帯に授業を組みますが、授業時間は実際の授業予定に準ずるものとします

初心者向けの「当代一」「当代二」を希望する場合、「I」か「J」(普通班は、1学期でL7まで、密集班は本の最後まで勉強)になります。。

当代3以上を選ぶ人は、A C D E Fの時間帯から第三希望まで入力します。

クラスAとBの違い

クラスAとBの違いとは

登録日に面接官の方に違いを尋ねたところ、以下の違いがあるとのことでした。

  • 人数の違い
  • クラスBは人数が多い分、授業の進み方が遅め
  • クラスBは人数が多いため、難易度の高い内容は扱わず基礎を学ぶ
  • 高レベルの生徒はクラスAが適している

普通班と密集班の違い

普通班と密集班の違いは、普通班が授業時間2h+自習1hなのに対し、密集班は授業時間が3hになります。具体的には以下のような規則があります。

密集班は、それだけ予習や課題の量が多くなるようです。

詳しくは以下の要求があります。

  1. 授業はよく準備して臨むこと。授業以外に毎日4時間以上は勉強すること。毎日聞き取り・書き取りテストあり。
  2. 授業前に録音テキストを聞き、先生の出した宿題を済ませること。
  3. 学期の中間に指定する課題、期末に弁論・講演・実演による発表会により成績評価を行う。
  4. 成績評価:授業態度35%(予習・参加の程度、出席率・母語の使用)、宿題15%、リスニング20%、筆記テスト50%、口述試験30%、学期末試験20%
  5. 1つの課の終わりに復習テストあり。授業でよく練習し復習すること。

その他、出席度合い、授業態度や成績により、継続して密集班で学ばせるかを先生が判断するようです。

遊ばず集中的に学びたい方には密集班が合っているかもしれません。

学習経験は?

続いて、中国語の学習経験についての質問です。

入力したら、「下一歩」を押します。

最後の確認

最後に確認画面が表示されます。

修正したい場合は左の「編輯報名表」を押すと、個人情報の入力画面に戻ります。

問題がなければ、右の「送出報名表」を押します。

無事に申請書を提出すると、下のように審査中になります。

これで完了です。

2023年3月1日(水)の午後3時ごろ提出しました。

審査に7日ほどかかると書かれています。

翌日にメールが・・・「ファイルが添付されてません」

申請してから翌日(3/2木曜日)の午後11時過ぎに、下のメールが届いていました。

画像ファイルがちゃんと送られなかったみたいです。

アップしたのは、プリンターでスキャンしたJPGファイルでした。

つあちゃん
一番大きいファイルでも500KB(0.5MB)しかないのですが、送ったファイルがJPG形式だったから?

ファイル形式を変換して再提出してみます。

提出する画像ファイルの上で右クリックし、「ペイント」で開きます。

そのまま「名前を付けて保存」でJPEGを選びます。

ファイル名の後に「.jpeg」と付けて保存します。

確認すると、下のようにちゃんとJPEGファイルになりました。

後はアカウントに入ってアップのやり直しです。

アップし直して進めると、最後に下の画面になります。

「請補件·(資料が不足しています)」って表示されてます。

ファイルをアップし直したので送信します。

右の送信ボタンを押すと、下のように画面が変わります。

その日(3月2日)午後4時半くらいに、再アップロードが終わりました。

また審査中になりました。これで大丈夫だと思います。

2日目にまたメールが・・・「アップロード失敗です」

次の日(3/3金曜日)の午前10時ごろ、またメールが来ました。

つあちゃん
「アップロード失敗したから、やり直すかメールで直接送って」ってある・・・

絶対に大丈夫だと思ったのに・・・もう何で?原因不明。

もうメールで送ることにしました!

「受け取ったメールは自動送信だから直接返信しないで、下のメールアドレス宛てに送って下さい」ってあります。

下のメッセージを付けてファイルを添付し送信!

その日(3/3)お昼12時くらいに送信しました。

「これでもう大丈夫だよね⁉」

つあちゃん
そう思っていると、たった6分後に下の返信が来ました

無事届いたみたいです。

「審査に7営業日かかります」とあるので、3/3に受理→3/14くらいには返信もらえると思います。

アップ失敗で2日間のロスが出ました。

こういうことがあるので、手続きは早め早めにやらないとダメですね。

つあちゃん
わたしのように面倒なことを後回しにするクセのある方、気を付けましょうね。

3時間後にまた連絡が

さっきお昼12時にファイルを送ったばかりなのにまた連絡が・・・何だろう?

お申込手続きが完了しました。 近く入学許可書のファイルを電子メールでお送りします。 NTNUのマンダリントレーニングセンターでお会いできることを楽しみにしています。

つあちゃん
7営業日かかるって書いてあったけど、たったの3時間で終わったの?早っ!

アカウント内のお知らせを確認するよう書いてあるので、見てみました。

名前はSAKURA HANAKOに置き換えてあります。

「おめでとうございます!入学申込手続きが終わりました。」

「そのうちメールアドレスに入学許可書を送るから、ちゃんと見てね」とあります。

こんなスピーディーにやってくれるなんてホント思わなかった。ちょっとびっくり。

数日後、メールが来ました。

台湾師範大学の入学手続き(2)|入学許可メールの内容

先週の3月3日(金)午後3時に「入学申請手続きが完了した」とのメールが届きました。 そして3月7日(火)の午後3時に、事前に伝えられていた以下の書類がメールで届きました。 自分のためのメモ書きとして、 ...

続きを見る

-語学留学

error: Content is protected !!