【悠遊カード&携帯SIMセット】事前購入がラクでお得|桃園空港で受取

せっかくの台湾観光。できることは事前に手配しておくとラクですし、時間が有効に使えます。

今すぐKlookで予約!で悠遊カードを事前購入しておけば、使い慣れない台湾ドルの現金でトークンを買う必要がありません。

現金チャージ済みの悠遊カードをパッと手に入れて、スマートに台北観光を楽しめます。

悠遊カードのみだけでなく、現地で買うよりも安い!SIMカード(3~15日間 無制限)とセットで買うとさらにお得です。

スポンサーリンク

悠遊カードのみの購入

悠遊カードのみの事前購入の場合、下の3つのプランから選べます。

悠遊カード本体のみ 466円
悠遊カード(TWD200デポジット付き) 1,398円
悠遊カード(TWD400デポジット付き) 2,330円

レート換算すると、1TWD=4.66円で購入できます。

つあちゃん
2023年7月1日時点のレートは4.7円くらいなので、現地で買っても価格はほぼ同じです。

ただ、悠遊カードのデザインは選べません。

桃園空港のコンビニに6~8種類くらいは売っていたと思うので、デザインにこだわりたい方は現地で買うのもいいかなと思います。

スポンサーリンク

無制限SIMカードとのセット購入

台湾の中華電信(日本のドコモみたいな通信会社)のプリペイドSIMをセット予約できます。

中華電信は、台湾の他の通信会社と比べて「値段が高いけど、繋がりやすい」と言われています。

プランは、下の5つから選べます。

日数 価格 おまけの通話代 現地の価格 レート換算
3日間 1,297円 100台湾ドル分 300台湾ドル 4.32円 安い
5日間 1,320円 50台湾ドル分 300台湾ドル 4.4円
7日間 2,178円 150台湾ドル分 500台湾ドル 4.36円
10日間 2,644円 100台湾ドル分 500台湾ドル 5.288円 高い
15日間 3,245円 100台湾ドル分 700台湾ドル 4.64円

レート換算すると、3日間SIMは1台湾ドル=4.32円で買えます!

5~7日間のも4.3~4.4円のレートで買えることになります。

2023年7月1日時点のレートは4.7円くらいなので、現地で買うより安いです。

つあちゃん
現地で買う手間も省け、しかも安く買えるので、オススメです。

中華電信プリペイドの現地価格を見てみたい方は、下のリンクからご確認ください。

中華電信HPでSIMカード価格を比較

安く買うには?

安く買う方法を2つ紹介します。

アプリ初回購入で5%OFF

アプリから買うと、初回のみ自動的に5%OFFになります。

クーポンコードを入れなくてもOKです。

つあちゃん
ただ、千円ちょっとのものに使うより、現地での日本語ツアーやホテル予約など、もっと高い予約に使った方がお得です。

友達紹介で500円割引

こちらの友達紹介で500円割引になります。

普通に会員登録すると何も特典がないので、よかったら利用してください。

紹介した友達も500ポイントもらえます。

つあちゃん
無事に割引ゲットできたら、今度は一緒に行くお友達にも紹介してあげてくださいね。

予約方法

下のKLOOKの予約ページで希望するプランを選びます。

  1. 受取日付(空港到着日。ただし受取は9:00am-21:00pmのみ)
  2. 悠遊カードのプラン
  3. 「SIMなし」か「希望日数のSIM」
  4. 数量
つあちゃん
お一人様一度に引き換えできる SIM カードは 1 枚までです。

受け取り場所

桃園空港の第1ターミナルまたは第2ターミナルの「Ezfly MRTサービスカウンター」です。

どちらも台北に行く桃園空港メトロ駅のすぐ(20メートルくらい)手前にあります。

つあちゃん
桃園→台北に行く空港MRT駅がすぐ先に見える所です。
到着 Ezfly MRTサービスカウンターの場所
第1ターミナル 桃園空港MRT 第1ターミナル駅 手前
第2ターミナル 桃園空港MRT 第2ターミナル駅 手前

地図は予約ページをご覧ください。

予約する際の主な注意点

受け取り場所の「Ezfly MRTサービスカウンター」の受付時間は、毎日09:00am-21:00pmです。飛行機の到着時間と予約日が合っているか確認してください。

SIMカードの受け取りには、以下の注意点があります。

  • 中華 SIM カードの場合、お一人様一度に引き換えできる SIM カードは 1 枚までです
  • 中華SIMカードを購入するには20歳以上である必要があります
  • パスポートのほか、搭乗券、入国スタンプまたは母国の写真付きの公的書類等からいずれか2点を提示します

詳しくは、KLOOKの予約ページでご確認ください。

-北部, 悠遊カード

error: Content is protected !!