"始建于"には、
・「~(いつ)に初めて建設された」
・「~(いつ)に建設が始められた」
という2つの意味があります。
具体的な意味や用法について解説します。
スポンサーリンク
「于」+動作のなされる場所や時間
最初に"于"について解説します。
"于"は"在"と同様、下のように「いつ」「どこで」という意味があります。
"于"の意味:
- いつ:~に、~のときに
- どこで:~において
"于"はもっぱら書面語として使われますが、"在"は書面語&話し言葉の両方で使用されます。
この2つは、下の例文のように一緒に使うこともできます。
- 国际合作峰会将于9月上旬在台北举行。
guó jì hé zuò fēng huì jiàng yú 9 yuè shàng xún zài tái běi jǔ xíng
(国際協力フォーラムは9月に台北で開催される)
スポンサーリンク
2つの意味
「建于」は、
「~(いつ)に建てられた」
という意味です。
これに「始」が付いて、下の2つの意味になります。
「~に初めて建設された」
後に修復や再建・拡張工事がなされたとしても、「最初に建てられた時はいつ」かを指します。
例えば、
大阪城は江戸時代と昭和時代に再築されましたが、秀吉が最初に建造しました。
これを次のように言うことができます。
- 大阪城始建于1585年,后来又经过两次再建。
dà bǎn chéng shǐ jiàn yú 1585 nián,hòu lái yòu jīng guò liǎng cì zài jiàn
(大阪城は1585年に最初に建造され、後に2度の再建を経た)
「~に建設が始められた」
もう1つの意味は、「工事が始まったのはいつ」です。
例えば、
江戸城は35年の年月を経て、1638年、徳川将軍3代・家光の代に完成しましたが、建築が始まったのは家康の代です。
次のように言えます。
- 江戸城始建于1603年,花了35年的时间,才在1638年完工。
jiāng hù chéng shǐ jiàn yú 1603 nián,huā le 35nián de shí jiān,cái zài 1638 nián wán gōng
(江戸城の建造は1603年に着工し、35年の年月かけて1638年に完成した)